NEWS

2024.08.06

【左官・土間 全国応援行きます】左官&コンクリート窓口のエリア拡大中!(北海道編)

左官土間全国応援北海道編

今回はモノリスの北海道訪問をレポートします!

道中にはかの有名な…「會澤高圧コンクリート株式会社(AIZAWA)」も訪問!
AIZAWA × MONOLITHの対談が実現。

想像を絶する
・自己治癒コンクリート
・積載100キロで長時間運行できるドローンの開発!
などなど、社長の會澤祥弘さんと対談した一部始終をご覧になりたい方はこちらのブログよりご覧ください!(一読の価値あり。必見です。)


Why not? 建設業界の異端児が発信するブログ

営業部長の最大の目的は!左官ネットワークの構築!

こちらでは、営業部長 竹内の北海道巡業の旅をお届けします。

さて、「全国出張する左官屋」モノリスグループでは、

▶廃業や人手不足が著しい「左官」「土間」の職人紹介サービス

「左官の窓口」(紹介無料)

▶各種コンクリート工事・施工に関する企業紹介サービス

「コンクリート工事・施工の窓口」(紹介無料)

を運営しています。

廃業が相次ぐ左官・土間業界。
「職人が手配できずに困っている」と、各地からのお問い合わせが増加しています。

職人の紹介に加え、人数が必要な現場の「応援」も手配!

左官の窓口では、町場の細かなご相談から、人数を揃えてほしいという長期・大型の野丁場の現場にも左官職人を手配しています。

2000年には15万人いた左官の就業者は、2020年には半分以下となり6万人を下回りました。その6万人のうち、半数が65歳以上です。

マンパワーが必要な野丁場の現場では、スピード感や生産性も求められ、たとえ遠方からでも現役世代の左官職人を確保したいという要望が届きます。

若者の新規採用に苦しむ左官業は、エリアをまたいで協力し合わなければ成立しなくなっているのです。

「手を取り合おう」そのキッカケをつくる左官の窓口

モノリスコーポレーションの取締役 営業部長の竹内は、全国を駆け巡り各地の左官事業者を訪問しています。

人手が足りない現場があれば、左官の窓口に加盟する企業から応援を出すことができるため、お互いに支援する体制を築けないか提案しているのです。

今回の北海道訪問はそうした左官業同士のネットワークを拡大するためだったのです!!

たった数日で37社の左官工事会社を訪問

インタビュアー
竹内さん、相変わらず出張訪問に勤しんでいらっしゃるのですね!
今回の北海道訪問では何社の左官屋さんを訪ねたのですか?
竹内
気合を入れて37社訪問し、31名の方々にお会いできました。
左官組合は地域ごとに支部が分かれているのですが、各都道府県の組合を事前にネットで調べて訪問先の目星を付けています。


竹内
北海道は広いですが、左官屋さんの数で見るとほとんど札幌に集中していました。
私はInstagramもやっているので、訪問したい企業の投稿を拝見しフォローするなどアプローチしていましたね。

事実!左官の窓口には北海道からの案件も舞い込んでくる

インタビュアー
ところで、なぜ北海道にまで足を伸ばしたのですか?
竹内
実は「左官の窓口」から、北海道で会社倉庫の土間をお願いしたいと見積依頼が届きまして、現地で引き受けてもらえる左官屋さんはないかと探しに行ったのです。

Instagramで繋がっていた、創業73年になる「丸敏菊地工業株式会社」を訪ねたところ、社長の菊池さんにお会いすることができ、お見積りもしてくださることになりました。
二代目の社長さんで、意気投合して食事もご一緒させていただきました。

インタビュアー
左官の窓口は、相変わらず各地からご相談が絶えないのですね。
その他の企業を訪問した際にはどのようなお話をされたのですか?
竹内
話をしているのは2点で、

1つは、
私たちが「左官の窓口」「コンクリート工事・施工の窓口」というサービスを展開していて、北海道での仕事の相談が来た時に、タイミングと金額が合えばお願いしたいという話。

2つ目は、
私たちモノリスグループは左官・土間施工で北から南まで全国出張していますので、北海道での案件で人手が足りないときは応援に行きます、という話。逆に、北海道は冬場の仕事が少ないので、そういった時にモノリスに応援に来てもらったり。
そうしたお互いの協力体制を築けないか?という可能性をお話しています。

インタビュアー
皆さんの反応はいかがでしたか?
竹内
とても協力的で好印象を持ってくださっている様子でしたよ!

北海道の左官会社が「左官の窓口」に好感を持つ理由

竹内
北海道には「土間屋さん」と言われるコンクリート床施工を専門にする職種がありません。壁を施工する左官屋さんが集まって、応援の貸し借りをしながらみんなで土間施工をしていて、左官屋同士が敵対関係ではなく友好関係なのです。

冬場の出稼ぎの習慣があるのも、影響していると思います。
私たちが提案する”地域に縛られない左官ネットワークの確立”(左官の窓口や、コンクリート工事・施工の窓口)も、理解していただけるのかもしれませんね。

インタビュアー
北海道は業界の横の繋がりが強いのですね。
竹内
やはり職人も高齢化していて働き手も少ないようでしたね。
新規の採用も難しいようで、採用できても同業他社からの転職者とかが多いようでした。
インタビュアー
それは建設業界のあるあるですね!
結局、給料の良いところを見つけては転々とするアレですね…
このままいくと尚更、応援の協力体制が必要になってくる気がしますね。
竹内
それから、左官屋さんの中にも大手ゼネコンの野丁場の現場ではなく、町場を専門にしている方々もいて、そういう施工会社さんとも繋がっておくことで個人の方からのご相談に対応していただいたりするので、現地でご紹介いただいた様々な左官屋さんを訪問させていただきました。
インタビュアー
左官の窓口には頻繁に個人の方からのご相談が届きますからね!!

福井県の会社に、愛知県の現場の相談

竹内
北海道に行く前には北陸エリアも巡っていたのですが、先日、その時に出会った左官屋さんから「愛知県の物件の見積依頼が来ていて、相談したい」とご連絡がありました。
「愛知の施工もできるって言ってたよね?」と。

インタビュアー
おお!それはまさしく竹内さんの全国出張の成果ですね!
竹内
愛知は私の地元なので、施工会社は沢山知っていますのでお見積りを対応しました。
また、大阪からも小規模な左官工事でしたが相談があり、現地にいる知り合いに対応してもらい、他県からも「明日土間屋がいないから助けてほしい」と電話が来て、緊急でしたが職人を手配することができました。

当初目標にしていた「左官の窓口」がハブになって全国各地の左官工事と左官屋さんを繋ぐ、という役割が少しずつ実現しているなと実感しています。

全国各地、コンクリートの様々な工事に対応できる体制を。

インタビュアー
コンクリート打設は天気にも左右されるため、職人さんの手配が難しそうですよね。
他にはどのようなご相談がありますか?
竹内
最近では物流倉庫で、コンクリート床の洗浄などもよくご相談をいただいています。

広範囲を洗浄できる自動洗浄機での美装工事ですね。

物流倉庫を賃貸している企業などが、テナント退去時の清掃で頼みたいようです。恐らく何もせずに不動産会社に返すよりも、清掃を入れてから退去する方が料金が安く済むのだと思います。

他にも塗床や、カッター、高速道路の高架のコンクリート工事もありますね。増設で。

インタビュアー
さすがは「窓口」と言わんばかりに、相談の種類が幅広いですね!
ちなみにカッターも相談できるのですか!?あのコンクリートの目地ですよね?
竹内
実は私が愛知にいた頃に、経験のために私自身カッターの作業をしていたことがありました。
インタビュアー
目地って難しいって聞いています…
竹内
そう、深さと幅と、結構知識がいる作業ですね。
それも自分がやったことがあるから、お客様の話を理解できるんです。

余談ですが、モノリスでも「サーファー」を使ったコンクリート床の施工をしていますが、サーファーをかけた土間は振動でコンクリート内の空気砲を除去していくので密になって強靭になり、カッターでも切りにくいのです。

サーファーをかけていない土間は、サ〜っと切れるんですよ。1時間100mくらいのスピードで切っていけるのに対して、サーファーで施工した床は抵抗があって1時間60mくらいしか進まない。

インタビュアー
実際にやってきたからわかるんですね!本当にコンクリートに関することは、あらゆることを相談できるのですね!
竹内
はい!
今後、対応可能な領域も拡大していけるよう取り組んでいます!

左官・土間工事の人手不足をなんとかしたい!という方へ

「左官の窓口」「コンクリート工事・施工の窓口」では、全国の左官業、土間工事業を営む企業、職人の方々と、応援を出し合える協力体制を築いています。

・常態化する現場の人手不足を解消したい
・出張応援に来てくれる同業他社と繋がりたい

という方、下記より、お気軽にご連絡ください。
LINEでもお問い合わせを受け付けております。

https://lin.ee/JBiZE5s

    お名前
    電話番号
    メールアドレス
    お問い合わせ内容

    プライバシーポリシー

    モノリスコーポレーション株式会社(以下当社)は、事業を通じて、ご本人や企業様を通じて多くの個人情報を取り扱うことから、個人情報保護の取り組みを推進しています。そのための行動指針として本方針を定め、個人情報保護のためのルール及び管理体制を、情報セキュリティ活動の一部として取り込み、実行、継続を通じてサービスの向上及び社会的責務を果たします。

    適切な個人情報の取得、利用及び提供

    取り扱う個人情報はその利用目的をできるだけ特定の上、ご本人や企業様との間で取り決めた利用目的の範囲で適切に取得し、利用いたします。また次の場合を除き、本人の同意のない第三者への提供はいたしません。

    • (1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    • (2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    • (3) 当社が広告の最適化のために個人情報を提供する場合
    • (4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • (5) その他、個人情報の保護に関する法律その他の法令で認められる場合

    個人情報の取扱いに関する法令その他の規範の遵守

    個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法をはじめとする法令や、関連ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します。

    個人情報に対する不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などがないように「情報セキュリティマネジメントシステム」を社内に構築して運用します。また、個人情報の取扱いを委託する場合は、委託先対する監督を行います。従業者一人ひとりへの教育、日常の点検活動及び内部監査等を通じて、事故の未然防止に努め、問題発生時には原因を究明して是正し、再発防止を行います。

    個人情報の開示、訂正、利用停止への対応

    自己の個人情報についての開示、訂正、利用停止等の請求についての窓口を設置し、ご本人または代理人であることを確認の上で遅滞なく、速やかに対応を行います。

    苦情及び相談への対応

    個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等についての窓口を設置し、遅滞なく、速やかに対応を行います。

    その他当社の経営環境、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、個人情報保護活動を定期に見直し、継続的な改善に努めます。

    モノリスコーポレーション株式会社

    代表取締役 松本透

    〒252-0206

    相模原市中央区淵野辺3-10-5

    TEL:042-851-4077

    Email:info@monolith-c.co.jp